相談室大樹から、施設えらびについての情報を発信する【大樹だより】です。
今回は、日ごろからご質問が多い、東葛地域*の施設のご利用料金について、類型毎にまとめてみたいと思います。相談室大樹では、丁寧な情報収集に基づき、お客様のご状態・ご予算に合った施設をご提案いたします。
<用語説明>
1.介護付き有料老人ホーム(以下、介護付き):施設職員が日常生活のお手伝いや介護などの、生活全般をサポートする施設。介護度に応じた定額料金で介護が受けられます。自治体により「特定施設」として指定を受けている施設です。
2.住宅型有料老人ホーム(以下、住宅型):日常生活から身体介護まで、外部サービス(同一建物内の場合もあり)を利用するタイプのホーム。利用料が安価なことが多い反面、介護量が多くなると、介護保険の自己負担金が高額になることもあります。サービス内容は物件によって大きく異なります。
3.サービス付き高齢者向け住宅(以下、サ高住):60歳以上を対象とした賃貸住宅で、安否確認と生活相談サービスがついています。住宅型同様、介護などは外部サービス(同一建物内の場合もあり)を利用するので、介護量が多くなると、介護保険の自己負担金が高額になることもあります。サービス内容は物件によって大きく異なります。
〇法的要件が厳しい介護付きの施設では、下限のお値段が他の類型よりお高いです。立地・建物の造り・看護体制・介護職員等の体制により料金が上乗せされていきます。
・入居金は、0円から数千万円まで幅広い
・介護型・混合型の介護付き施設では、月額利用料は15万から50万円程度
・自立段階で入居するようなタイプでは、月額利用料は18万から60万円程度
〇住宅型やサ高住は、法的要求が介護付きより少ないため、低価格の施設も多いです。そうした施設は人員が手薄な場合もあり、併設事業所の有無や、夜間の人員体制などをよく確認し、ご対象者様に合っているかを見極める必要があります。
・住宅型の入居金は、0円から数千万円まで幅広い
・サ高住ではお家賃の1~数か月分の敷金が必要なところが多い
・住宅型の月額利用料は11万から45万円程度
・サ高住の月額利用料は11万から30万円程度
〇一方で、住宅型やサ高住にも、介護付きと同様の介護・医療が受けられる施設や、ホテルのようなサービスが受けられる施設、医療体制が充実した施設もあり、こうしたところは料金もお高くなっています。
〇あらゆるもの高騰を受け、2023年は介護施設も値上がりラッシュでした。
データ:自社データをもとに集計。*東葛北部とは我孫子、野田、流山、柏、松戸各市を含むエリア