お客様の声

50代 女性スピーディーで丁寧な対応でしたので安心でした

アンケートを拡大

地域包括支援センター様からご紹介いただいたお客様です。

 

〇ご対象者

80代 女性 要介護2

 

〇ご相談までの経緯

ご対象者様は東京都下で暮らされていた方で、ご相談の数か月前に股関節の大きな手術をされ、リハビリ病院を経て、娘様(ご相談者)が住む柏市に呼び寄せることを検討されていました。娘様はご自身でも施設探しをされていましたが、なかなか良い所が見つからず、地域包括支援センター様の勧めで相談室大樹にご連絡をくださいました。

 

〇ご相談の流れ

最初のご面談時には、娘様が弊社までお越しくださりました。相談員より、近隣で自立度の高い方向けの施設を5施設ほどご提案させて頂きました。

 

ご対象者様は、その後市内の老健(介護老人保健施設)に入所することとなり、有料老人ホーム探しは一旦休止します。老健とは、病院とご自宅の中間的な位置づけの施設で、主にリハビリなどをして過ごす施設です。ご対象者様は認知症もなく、ご病気もなかったため、入所者の中でもお元気な方で、ご生活が物足りなく感じられたようです。そのため、「早く生活を楽しめる場所に移りたい」というお気持が強くなる結果となり、ほどなく娘様も施設選びを再開されます。ご面談でご提案させて頂いた施設のうち、3施設(いずれもサービス付き高齢者向け住宅)をご見学になり、うち2施設のご見学に相談員が同行いたしました。

 

最終的に、うち2つのサービス付き高齢者住宅には別の日にご本人様同伴で再見学にも行かれ、娘様宅にお近い、環境良好なマンションタイプの施設へのご入居を決められました。

 

ご対象者様・ご家族様の今後のご健勝をお祈りいたしております。

今回はアンケートにご協力頂き、ありがとうございました。

TOP